2012-08-03 (Fri)
来てくださってありがとうございます♪
アンチエイジングな毎日を送っているアラフォー女子のブログです。
このブログでは、アンチエイジングに効果的なスキンケアコスメや、
ヘアケア、インナーケア、ダイエットなどなど・・・
ビューティー&ヘルシーに効果的なモノゴトを紹介しています。
*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。 o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆
さて、今回ご紹介するのは、
温泉ミストのオンセンキレイ

温泉地に行かなくても、日本全国の温泉の美肌成分を手軽に補給できる化粧水!
温泉入った後のお肌ってスベスベでなめらかで、
見て触って自分でもうっとりしちゃう。
毎日入れたらどんだけキレイになっちゃうんだろうって
温泉旅館の女将にでもなったら毎日温泉入れるわね・・・
なんて思ったことは少しだけ。
オンセンキレイ
は、日本全国津々浦々の名湯を100%使用した
温泉化粧水専門のショップです。
コレ見て行った気になる・・・いやなれない!
けど、見てるだけでも楽しい。
数ある中から今回使ってみたのは、
伝統の乙女・萩姫ゆかりの源泉
湯のめぐみ

磐梯熱海温泉は日本有数の美肌の湯!
伝統の乙女・萩姫ゆかりの美人をつくる湯として有名な
磐梯熱海の源泉をそのままボトリング。
泉質はアルカリ性単純温泉水で、お肌をなめらかにする働きがあります。
化学成分・防腐剤を一切含んでいない完全無添加なので、
デリケートなお肌の人でも安心♪
各温泉によって泉質など成分が違うので、
温泉の効能同様、それぞれに違う美肌効果が期待できちゃうんです。

スプレータイプの化粧水。というか温泉水。
うるおい成分は温泉水のうるおいのみなのでさっぱりタイプです。
顔から10~20cm離して、円を描くようにスプレーしたあと、
手のひらでまんべんなくなじませます。
基本の使用する順番は、
【朝】洗顔 → 温泉ミスト → 化粧水 → 乳液 → クリーム
【夜】クレンジング → 洗顔 → 温泉ミスト → 化粧水 → 乳液 → クリーム
洗顔後、スキンケアの一番最初にプレ化粧水として使うと、
温泉成分がお肌を整えてその後のスキンケア成分のお肌なじみがよくなります。
普通の化粧水としても使えるから、温泉ミストの後の化粧水は省いてもOK!
外出先での乾燥対策やお化粧直しにもばっちりお役立ち☆
髪にも使えるし、全身に使えるから日焼け後のお肌の鎮静にもぜひぜひ!
日本人の肌には日本の温泉がやっぱり(・∀・)イイ
Check Please♪
>>>日本人の肌には日本の温泉水 「オンセンキレイ」
サイトでは肌質や、地域、泉質などからも好みのミストが検索できます。
お気に入りを見つけて、今度はぜひ現地に行ってみたいものだわね。

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます♪
美容ブログ 人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking
今日もお読みくださり、ありがとうございます。
アンチエイジングな毎日を送っているアラフォー女子のブログです。
このブログでは、アンチエイジングに効果的なスキンケアコスメや、
ヘアケア、インナーケア、ダイエットなどなど・・・
ビューティー&ヘルシーに効果的なモノゴトを紹介しています。
*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。 o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆
さて、今回ご紹介するのは、
温泉ミストのオンセンキレイ

温泉地に行かなくても、日本全国の温泉の美肌成分を手軽に補給できる化粧水!
温泉入った後のお肌ってスベスベでなめらかで、
見て触って自分でもうっとりしちゃう。
毎日入れたらどんだけキレイになっちゃうんだろうって
温泉旅館の女将にでもなったら毎日温泉入れるわね・・・
なんて思ったことは少しだけ。
オンセンキレイ
温泉化粧水専門のショップです。
コレ見て行った気になる・・・いやなれない!
けど、見てるだけでも楽しい。
数ある中から今回使ってみたのは、
伝統の乙女・萩姫ゆかりの源泉
湯のめぐみ

磐梯熱海温泉は日本有数の美肌の湯!
伝統の乙女・萩姫ゆかりの美人をつくる湯として有名な
磐梯熱海の源泉をそのままボトリング。
泉質はアルカリ性単純温泉水で、お肌をなめらかにする働きがあります。
化学成分・防腐剤を一切含んでいない完全無添加なので、
デリケートなお肌の人でも安心♪
各温泉によって泉質など成分が違うので、
温泉の効能同様、それぞれに違う美肌効果が期待できちゃうんです。

スプレータイプの化粧水。というか温泉水。
うるおい成分は温泉水のうるおいのみなのでさっぱりタイプです。
顔から10~20cm離して、円を描くようにスプレーしたあと、
手のひらでまんべんなくなじませます。
基本の使用する順番は、
【朝】洗顔 → 温泉ミスト → 化粧水 → 乳液 → クリーム
【夜】クレンジング → 洗顔 → 温泉ミスト → 化粧水 → 乳液 → クリーム
洗顔後、スキンケアの一番最初にプレ化粧水として使うと、
温泉成分がお肌を整えてその後のスキンケア成分のお肌なじみがよくなります。
普通の化粧水としても使えるから、温泉ミストの後の化粧水は省いてもOK!
外出先での乾燥対策やお化粧直しにもばっちりお役立ち☆
髪にも使えるし、全身に使えるから日焼け後のお肌の鎮静にもぜひぜひ!
日本人の肌には日本の温泉がやっぱり(・∀・)イイ

>>>日本人の肌には日本の温泉水 「オンセンキレイ」
サイトでは肌質や、地域、泉質などからも好みのミストが検索できます。
お気に入りを見つけて、今度はぜひ現地に行ってみたいものだわね。

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます♪
美容ブログ 人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking
今日もお読みくださり、ありがとうございます。
コメント
お久しぶりぃ~!
やっと来れたわ。
なんとまぁ、興味深い記事!
これいいねぇ。
あたし背中は必ずミスト化粧水使うんだよね。
ほら、普通のボディローションは手が届かないからさ。
でも背中ってけっこう気になるし。
これ、すごく良いねぇ。
メモっておこうっと。
やっと来れたわ。
なんとまぁ、興味深い記事!
これいいねぇ。
あたし背中は必ずミスト化粧水使うんだよね。
ほら、普通のボディローションは手が届かないからさ。
でも背中ってけっこう気になるし。
これ、すごく良いねぇ。
メモっておこうっと。
2012-08-03 16:13 はしゆか
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-08-03 19:54
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-08-04 14:12
[ 編集 ]